電話占いアクシア|霊感霊視占いに強く、当たると評判!

営業時間:24時間営業
サポートダイヤル電話番号

新着情報

2022-06-14 15:38 桜珠先生のブログ~雨

 

皆さん、こんにちは。

色とりどりの紫陽花(あじさい)の花が美しく咲く季節になりました。

関東地方に続いて九州地方が梅雨入りし、いよいよ雨のシーズン到来です。

 

雨と聞くと、皆さんはどんなイメージをお持ちですか?

「イベントが中止」「洗濯物が渇かない」「髪型がきまらない」 どちらかというと悪い印象の方が多いかもしれません。

でも、この時期に降る雨はとても大切な天からの恵み。我々の暮らしに必要な水を確保し、農作物を育てるという大事な役割を担っているのです。

 

5144216_s

一年中どの季節でも雨の降る日本では、雨を表現する言葉が数多くあります。

降る時期によって、降り方によって、そのときの心情や状況から、様々に名付けられた雨の呼び名を見てみましょう。

 

降る時期による呼び名

 

春雨(はるさめ) 3月下旬から4月頃に降るしっとりとした雨

菜種梅雨(なたねつゆ) 菜の花が咲く頃にしとしとと降り続く雨

五月雨(さみだれ) 梅雨の雨、旧暦の5月に降る雨を指す

夕立ち(ゆうだち) 夏の夕方に突然降る激しい雨

秋雨(あきさめ) 秋にしとしとと降り続く長雨

氷雨(ひさめ) 晩秋から冬に降る冷たい雨

 

 降り方による呼び名

 

霧雨(きりさめ) 霧のように細かい雨

小雨(こさめ) 弱い雨

豪雨(ごうう) 大量に降る激しい雨

長雨(ながあめ) 数日以上降り続くまとまった雨

 

心情や状況から付けられた呼び名

 

涙雨(なみだあめ) 悲しみの涙が降らせていると思われる雨

狐の嫁入り(きつねのよめいり) 日が照っているのに降る雨、晴れているのに雨が降る不思議な現象を狐に化かされていると考えて

遣らずの雨(やらずのあめ) 訪ねてきた人が帰るのを引き止めるかのように降ってくる雨、名残惜しい気持ちから

24161747_s

 

色の名前が付いている呼び名もあります

 

緑雨(りょくう) 新緑の頃に降る雨

黒雨(こくう) 空を暗くするほどの大雨

白雨(はくう) にわか雨、突然の雨が白く見えるほど激しいことから

紅雨(こうう) 花に降り注ぐ春の雨

 

オノマトペで言い表す言葉もいろいろと

(オノマトペとは 擬音語=音を描写した言葉+擬態語=状態や動きなどを表現した言葉)

 

ぽつぽつ 降り始めにまばらに降ってくる雨

ぱらぱら ぽつぽつよりもう少し雨粒の数が多くなった様子

ざあざあ 音をたてて降るような激しい雨

しとしと 弱い雨が連続的に降ってくる様子

 

23958259_s

ご紹介したのは、呼び名のうちのほんの一部だけ。日本には実に400種類以上の雨の呼び方があると言われています。

こんなに多いのは日本語だけだとか。昔から雨に親しんできた日本の文化や情緒の表れでしょうか。

鬱陶しく思いがちな梅雨の季節ですが、ちょっと違った角度から考察してみるのも面白いですね。

 

電話占いアクシア 桜珠(おうじゅ)でした

 

桜珠先生のプロフィールはこちら