
こんにちは!皆様いつもお読みくださいましてありがとうございます。
あっと言う間に、もう4月も終わり5月になろうとしています。
何かしなくちゃと心ばかり焦る毎日ですが、1日のルーティーンを
こなすだけで精一杯、こんなんでいいのだろうかと不安な毎日を過ごしてます。
今回は、毎年伺っている伊勢神宮参拝にいってまいりました。
まずは、外宮の豊受大御神様、「報恩感謝」で、ご寄付しようとしましたら
ご祈祷を受けていってください。と言われ、有り難くご祈祷をしていただき
その後御垣内参拝をさせていただきました。
次に、多賀宮様、風宮様、土宮様の順に参拝致しました。
今回は、感謝をお伝えに行く参拝ですが、多賀宮様のところでお爺さんの神様が
出てこられました。
いつものように、次は内宮の天照大御神のところへ向かいました。
まずは、五十鈴川で手を洗うと、川面がキラキラあまりに綺麗で見とれました。
川の向こう岸に森のなかに鋭い目をした龍神様を発見しました。
いままでの、経験上思わず見とれる風景の中にいらっしゃいます。
蝶のスピリチュアルについて少し触れたいと思いますが、
黄色蝶々がたくさん飛んでいて、「わぁ綺麗」と思って近づいたら
龍神様がゆったりとたたずんていらっしゃいるのに遭遇しました。
とても威厳があって怖いのですけど私は、嬉しくて涙がでます。
蝶々って昔からとてもスピリチュアルな存在ってご存じでしたか?
私は、神社仏閣によく参拝をしますが、黒い蝶に導かれることが多いです。
黒い蝶は、俗に、死と再生、守護、変化、転機、高次元からのサインを表す
と言われます。神様の歓迎されているサインとも言われます。
「よく来た!」「こっちだよ!」とかご先祖様の魂と共にあることもあります。
帰る時見送ってくれるときもあります。とてもスピリチュアルな存在です。
そして、内宮様もご祈祷していただき、御垣内参拝を済ませ帰る時、
お言葉を頂きました。
「与えられてる時間に感謝せよ」
でした。私にとっては、不安を消し去る大切なお言葉でした。
電話占いアクシアのサラスバティでした。
サラスバティ先生のプロフィールはこちら











サラスバティ先生のブログ〜2年伊勢神宮参拝
サラスバティ先生のブログ〜十四番札所不動山大学院の火生三昧
サラスバティ先生のブログ~夢にまつわるお話と幸せサイン
サラスバティ先生のブログ〜豊川稲荷参拝と梵鐘
サラスバティ先生のブログ〜もみじの季節の参拝「寂光院」
